2022年06月01日

ニコアンドのコッペパン二コパンがチーズスタンドとコラボ出来立てチーズをサンドした2種類のパン

(niko and ...)が展開するカフェ、ニコアンドコーヒー(niko and ... COFFEE)のコッペパンサンド「二コパン」が、奥渋谷のチーズ専門店・チーズスタンド(CHEESE STAND)とコラボレーション。ニコアンド トウキョウ、ニコアンドコーヒー ららぽーと富士見ミュウミュウスーパーコピー店、ならファミリー店にて限定販売される。
「二コパン」各480円+税 「二コサンローラン財布コピーパン」は、2016年11月の発売開始以降、月15,000個も販売されている話題のパン。チーズ専門店・チーズスタンドとのコラボレーションでは、ジャパンチーズアワードを受賞した「出来立てリコッタ」と「出来立てモッツアレラ」を使用した、2種類のメニューが登場する。 「出来たてリコッタとハニーナッツ」は、優しい甘さのリコッタチーズをはちみつに漬け込んだナッツとサンドした。一方の「出来たてモッツァレラとスイートコーン」は、コーンとモッツアレラチーズを一緒に加熱し、とろりと溶け出すチーズを味わえる。 パンには、静岡県浜松市にあるベーカリー「相馬パン」の手作り無添加パンが使用される。出来立てのフレッシュチーズとの相性が抜群で、「ニコパン」の新たな魅力が引き出された組み合わせだ。 【詳細】
二コパン チーズスタンド
販売店舗:、ニコアンドコーヒー ららぽーと富士見店、ならファミリー店
価格:各480円+税

alfdst at 10:58|PermalinkComments(0)

2022年05月31日

ブルボンルマンドアイスロイヤルミルクティーが関西・中国四国エリアで販売開始

ブルボンの展開する人気商品「ルマンドアイス」の第2弾「ルマンドアイスクリスチャンルブタンスーパーコピーロイヤルミルクティー」が、販売地域を拡大。2018年12月3日(月)より、関西および中四国地域2府13県(大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県、広島県、岡山県、鳥取県、島根県、山口県、香川県、徳島県、愛媛県、高知県)で販売をスタートする。 ブルボン「ルマンドアイスロイヤルミルクティー」が関西・中国四国エリアで販売開始|写真1 2016年夏に販売エリアを限定して登場した「」は、アイスクリームの中にブルボンの「ルマンド」をまるごと入れた、モナカタイプのアイスクリーム。人気に火が付き一時は販売休止になったものの、その後徐々にエリアを拡大し、18年2月からは日本全国で流通している。 そんな「ルマンドアイス」の第2弾となる「ルマンドアイスロイヤルミルクティー」は、2018年3月に北陸地域限定で登場したミルクティー風味のフレーバー。豊かなミルク風味と上品な紅茶の香りが広がるミルクティーアイスには、ミルクティー風味のチョコレートコーチングをプラス。モナカタイプのアイスの中には、ミニタイプのクレープクッキー「ルマンドキャラメル」をまるごと入れたことで、キャラメルの香ブランド指輪コピーばしさとコクを楽しむことが出来る。 2018年12月現在は、全国規模で販売エリアを拡大して販売中。今回待望の関西・中国四国エリアの上陸となる。 【商品情報】
「ルマンドアイスロイヤルミルクティー」
発売日:2018年12月3日(月)
販売地域:関西・中四国地域2府13県(大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県、広島県、岡山県、鳥取県、島根県、山口県、香川県、徳島県、愛媛県、高知県)
※北海道・青森県・岩手県・秋田県・宮城県・山形県・福島県・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都:神奈川県・新潟県・富山県・石川県・福井県・山梨県・長野県・愛知県・岐阜県・三重県・静岡県・福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県は販売中
取扱予定店舗:コンビニエンスストア、量販店、ドラッグストア、小売店、売店など
価格:225円+税 ※店頭想定価格 【問い合わせ先】
株式会社ブルボン お客様相談センター
TEL:0120-28-5605

alfdst at 14:23|PermalinkComments(0)

マリメッコのテキスタイルデザイナー石本藤雄展東京・スパイラルでテキスタイルや陶器を展示

展覧会「石本藤雄展―マリメッコの花から陶の実へ―」が2019年6月19日(水)から30日(日)まで、に東京・表参道のスパイラルガーデンにて開催される。愛媛県美術館および京都・細見美術館で開催された展覧会に続く、第3弾の展覧会となる。マリメッコのテキスタイルデザイナーを務めた石本藤雄《Onni(オンニ/幸せ)》《Onni(オンニ/幸せ)》石本藤雄は、(marimekko)で32年間にわたり400点を超えるデザインを生み出した。そのディオールマフラーコピー後、フィンランドの老舗陶器メーカー「アラビア」のアート部門に所属し、陶芸家としても数多くの作品を残している。石本が幼少期を過ごした愛媛県砥部町の風景や、フィンランドの豊な自然を創作のインスピレーションに、意欲的に新しい表現を追求してきたアーティストだ。ファブリックの展示やインスタレーション愛媛県美術館での展示の様子愛媛県美術館での展示の様子「石本藤雄展―マリメッコの花から陶の実へ―」では、石本が過去にデザインを手掛けたマリメッコのの数々を筒状にして展示。まるでテキスタイルの森の中を歩くかのような空間を楽しめる。四季を描いたマリメッコ製のテキスタイル《ケサスタ・ケサアン(kesästä kesään/夏から夏へ)》を背景に、侘び寂びの世界観を表現する、最新作の《冬瓜》のインスタレーションにも注目したい。復刻デザインのマリメッコアイテムを販売Onni プレート(20cm) 4,500円+税Onni プレート(20cm) 4,500円+税さらに、石本がマリメッコのデザイナーになった1975年当時に、アメリカのハウスウェアブランドのために描きおこしたテキスタイルデザイン《Onni(オンニ/幸せ)》と《Kukkaketo(クッカケト/花畑)》が2019年グッチ財布コピー春にマリメッコより復刻。ファブリックを大々的に展示するほか、デザインをプリントしたマグカップやプレートなどが販売される。カフェコラボやオリジナルグッズ展覧会グッズ展覧会グッズ会期中は、会場に隣接するスパイラルカフェともコラボレーション。マリメッコの《Onni(オンニ/幸せ)》と《Kukkaketo(クッカケト/花畑)》のファブリックが店内を彩り、フィンランド・ヘルシンキにある「カフェ・アアルト」のメニューを提供する。また、スパイラル1Fの「MINA-TO」では、《オオイヌノフグリ》や《冬瓜》などの作品をとした展覧会オリジナルグッズを販売する。詳細石本藤雄展―マリメッコの花から陶の実へ―
開催時期:2019年6月19日(水)~30日(日)
場所:スパイラルガーデン(スパイラル1F) ※入場無料
住所:東京都港区南青山5-6-23
TEL:03-3498-1171
■マリメッコ商品
・Onni プレート(20cm) 4,500円+税
・Onni マグ 2,500円+税
・Kukkaketo エプロン 7,000円+税
・Onni バッグ 4,500円+税
■オリジナルグッズ ※MINA-TO(スパイラル1F)にて販売。
・付箋 500円+税
・一筆箋 850円+税
・マグカップ 1,800円+税
・ 1,400円+税
・冬瓜ブローチ 2,400円+税Onni プレート(20cm) 4,500円+税展覧会グッズ

alfdst at 03:24|PermalinkComments(0)